埼玉県秩父市は、羊山公園の「芝桜の丘」や最近SNSでも話題になった「三十槌の氷柱」などの名所が多く、観光でも人気のエリア。
実は、子育て世代からシニア世代まで、幅広い人々の満足度が高い街だとご存じですか?
今回は、秩父市の魅力と住みやすさの理由に迫っていきたいと思います。
ほどよく都会でほどよく田舎が魅力の埼玉!子育てのしやすさでも人気の秩父市。
最近、都心から離れた郊外での暮らしが人気になってきていますよね。
東京のお隣の県である埼玉は、経済的に安定していて、住環境が整っている小中規模の街がたくさんあります。
今回ご紹介する埼玉県秩父市は、埼玉の中でも、子育て世代にも人気のエリアなんです。
秩父市には、子どものいる家庭や子どもが欲しい家庭へのいろいろな制度が充実しています。
例えば、赤ちゃんがいる世帯向けには、下記のような支援制度が用意されています。
●乳児おむつ購入費助成制度
●紙おむつ用ごみ袋配布
●誕生祝い品配布
また、子どもの成長と合わせて利用できる制度もたくさん。
医療や教育までの幅広いサポートが受けられるのは、とても心強いですよね。
●児童手当・特例給付
●こども医療費
●秩父市子育て支援学校給食費補助金
●多子世帯保育料軽減事業
●通学助成事業
●高校生の鉄道通学定期券の購入費助成
●奨学金制度
●入学準備金制度
このほかにも、秩父市早期不妊検査費助成事業(こうのとり健診推進事業)、ひとり親家庭等医療費、児童扶養手当など、さまざまな制度が整備されています。
やっぱり秩父市の一番の魅力は豊かな自然に囲まれた自然環境のよさ!
誰もが認める埼玉県秩父市の魅力は、自然環境のよさ、新鮮な食材に恵まれていること、コンパクトサイズの住みやすい街であることなど。
中でも、秩父市の一番の魅力は、豊かな自然環境にあるのではないでしょうか?
芝桜の名所としても有名な羊山公園、雲海が見られる美の山公園などの公園施設も多く、武甲山、橋立鍾乳洞、三十槌の氷柱、4つのダムなど、ハイキングに行きたくなるようなスポットも豊富です。
また、全国的にも有名な奥秩父は、紅葉はもちろん、オートキャンプやアウトドアのアクティビティでも有名なエリアとなっています。
さらに、秩父市には、移住相談センターがあるのも魅力です。
埼玉県内からの引っ越しだけではなく、関東近郊からの移住などの相談先があるのは、とても心強いですよね。
最近は、秩父市の自然環境のよさや人の暖かさに惚れ込み、コワーキングスペースなどを利用しながらフリーランスとして活躍する方や起業する方も増えてきています。
ますます秩父市が面白くなっていきそうですよね。
要チェック|秩父市 賃貸一覧
まとめ
ここ数年は、インターネットの普及と同時に、「都会暮らし」が、心地よい住まいの必須条件ではなくなってきていますよね。
秩父市では、「お試し居住」できるという取り組みのほか、「空き家バンク」や「移住支援制度」などの取り組みも積極的におこなわれています。
いきなりの秩父暮らしには不安がある方は、移住相談センターを通して、このような取り組みを利用してみてはいかがでしょうか?
私たちHILO HOUSEでは、川越市を中心に埼玉県内の賃貸物件情報を豊富に取り合揃えております。
ペット可物件も多数ございますので、住まい探しの際には当社までお気軽にお問い合わせください!
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓