今回は、賃貸物件を探している方が知っておくべき「重要事項説明書」について解説します。
そもそも重要事項説明書とはどんなものなのか、まずはその概要を解説したうえで、重要事項説明書で確認すべき点はどんなところなのかご紹介します。
物件探しを進めている方も、ぜひチェックしてみてください。
賃貸物件を探しているなら知っておきたい!重要事項説明書とは何?
ではまず、重要事項説明書の概要から解説しましょう。
重要事項説明書とは「その賃貸物件を契約するうえで重要な内容を説明するための書類」のことです。
単に「これは重要だから読んでくださいね」とポンと渡されるものではなく、重要事項説明書の内容は宅地建物取引士が宅地建物取引士証を提示したうえで、借主(契約者)本人に説明することが宅建法上で義務付けられています。
ちなみに賃貸契約書の内容も、重要事項説明書の内容とかぶる部分が多々ありますが、重要事項説明書と賃貸契約書との違いは以下のとおりです。
●重要事項説明書は、賃貸契約を仲介する不動産会社が借主に対して交付する書面であるのに対して、賃貸契約書は貸主と借主の間で締結する書面である
●重要事項説明書の内容説明およびその後の署名捺印は、賃貸契約書を締結する前に完了させる
賃貸契約書の締結前に重要事項説明書のどんな点を確認すべき?
重要事項説明書に署名捺印をして、賃貸契約書も締結したら、もう後戻りはできません。
大切な内容を文書だけでなく、口頭でも説明してくれる重要事項説明書は「借主が納得したうえで賃貸契約を締結する」ための大切な存在です。
重要事項説明書に書かれている内容はどれも重要ですが、賃貸契約において特に確認しておきたいポイントは以下のとおりです。
●借賃・借賃以外に授受される金額等:契約金明細書などと相違がないかどうか確認
●飲用水・電気・ガスの供給施設及び排水施設の整備状況:ライフラインがちゃんと整備されているかどうか、都市ガスかプロパンガスか、事前の情報と食い違いはないかどうか確認
●建物の設備と整備状況:「設備」と記されているものは故障や破損時の修理修繕費用を借主が負担する必要があるので、どこまでが設備なのか、図面と異なる設備はないかを確認
●契約の種類・期間・更新等に関する事項:契約の種類が普通賃貸借契約なのか定期借家契約なのか、契約期間は何年で更新および更新料の有無はどうなのかを確認
●用途その他の利用に関する事項:楽器演奏やペット飼育などの可否が書かれているので確認
●特約事項:その物件ならではの内容が書かれていることも多いので、すべての内容を確認
このように、確認すべきポイントはいろいろとありますので、重要事項説明書のコピーを事前にもらって、内容を頭に入れておくことをおすすめします。
まとめ
今回は賃貸物件の重要事項説明書とは何か、その概要を解説したうえで、事前に確認すべきポイントなどもご紹介しました。
納得できる内容なのかどうかをしっかり確認して、後悔のない賃貸契約をしましょう!
私たちHILO HOUSEでは、秩父市の賃貸物件情報も豊富に取り揃えております。
お部屋探しでなにかお困りでしたら、お気軽に当社までご相談ください!
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓