ヒロハウス > HILO HOUSE [T−GROUP LLC.]のスタッフブログ記事一覧 > 賃貸マンションの最上階に住むってどう?物件探しの参考にしたいメリットとデメリット

賃貸マンションの最上階に住むってどう?物件探しの参考にしたいメリットとデメリット

≪ 前へ|賃貸住宅でルームシェアをする場合のメリット・デメリットを解説!   記事一覧   賃貸物件の入居審査は何をチェックされているの?|次へ ≫

賃貸マンションの最上階に住むってどう?物件探しの参考にしたいメリットとデメリット

賃貸マンションの最上階に住むってどう?物件探しの参考にしたいメリットとデメリット

今回は、賃貸物件をお探しの方への参考情報として「賃貸マンションの最上階のメリットとデメリット」をそれぞれ挙げていきます。
誰もがなんとなく憧れを抱く最上階ですが、実際にはどんなメリットとデメリットがあるのか、この機会にぜひ知っておき、ぴったりな物件探しに役立てましょう!

弊社へのお問い合わせはこちら

賃貸マンションの最上階に住むことのおもなメリットとは?

賃貸マンションの最上階に住むことのおもなメリットとしては、以下のようなものが挙げられます。

眺望が良い

周りの建物で眺望が邪魔されることがないため見晴らしが良く、ほかの階では味わえない開放感が得られます

日当たりが良い

周りの建物などに日照をさえぎられることが少ないため日当たりも抜群に良いです。

風通しが良い

周りの建物に風をさえぎられることも少なく、窓を開ければ風通しの良い環境です。

上階からの足音リスクがない

最上階なら上階に誰も住んでおらず、賃貸物件でありがちな上階からの足音に悩まされるリスクがゼロです。

路上からの騒音リスクの低さ

低層階に比べると車の走行音や路上での話し声など、騒音リスクが格段に低くなります。

プライバシーの高さ

路上からの視線が気にならないのはもちろん、同じ高さの建物が少ないので「どこかから室内を見られる」というリスクも低く、高いプライバシーを保てます。

安全性が高い

侵入窃盗(空き巣)などの犯罪被害リスクも低層階よりも高層階のほうが低くなります。

希少性が高い

同じマンションでも「最上階」はごく限られた戸数しかないため希少性が高くステータスを感じられます。
やはり人気の最上階、多くのメリットがありますが、一方でどんなデメリットがあるのでしょうか。

賃貸マンションの最上階に住むことのおもなデメリットとは?

賃貸マンションの最上階に住むことのおもなデメリットとしては、以下のようなものが挙げられます。

家賃が高い

希少性が高いだけに他の階層よりも家賃が高めに設定されているケースが少なくありません。

災害時に不便を感じる

たとえば「地震でエレベーターが止まる」という事態になると階段を使うしかなく、そうなるとマンションへの出入りが非常に不便です。

エレベーターの点検時も不便

点検などでエレベーターが使えない場合も階段を使うしかありません。

夏は暑い

屋上の熱が伝わるため夏の暑さは他の階層よりも厳しくなる可能性があります。

足音以外の騒音リスクがある

屋上に室外機がまとめて設置されている物件の場合、最上階ではその室外機の音に悩まされることもあるようです。
アンテナが屋上に設置されている物件なら、強風時などにアンテナの揺れの音が伝わることも。
単に最上階だから良いと考えず、実際にどのような環境なのか冷静に考えてみる必要がありそうですね。

まとめ

今回は賃貸マンションの最上階に住むことのメリットとデメリットをご紹介しました。
開放感や希少性、防犯性、プライバシー性など数々のメリットがある最上階ですが、意外とデメリットもあります。
メリットとデメリット、自分にとってどちらがより大きいのかを慎重に検討して選びましょう。
私たちHILO HOUSEでは、テラスハウスの情報も豊富にご紹介しております。
気になる物件がございましたら、お気軽にお問い合わせください!
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|賃貸住宅でルームシェアをする場合のメリット・デメリットを解説!   記事一覧   賃貸物件の入居審査は何をチェックされているの?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • Instagram
  • お客様の声
  • 内部ブログ
  • スタッフ紹介
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 更新情報

    2022-09-05
    デザイナーズテラスハウス
    花水木」に空室が出ました!
    大人気のVR画像を公開中☆彡
    実際にその場にいるような
    臨場感が体験できます♪
    ぜひ参考にご覧ください(*^^)v
    VR画像はこちらをクリック↓↓
    2019-07-11
    生まれ変わった高坂駅前や
    充実した住環境が人気です!
    2012年築で駐車場付きの
    高坂戸建」が募集開始(*^^)v
    大人気のVR画像を公開中☆彡
    まるで実際のお部屋の中に
    いるような映像体験が
    できちゃいますよ~( *´艸`)
    VR画像はこちらをクリック↓↓
    2019-06-13
    川越市大仙波エリアの築浅一戸建て物件の募集が始まりました!
    VRパノラマ画像を公開中です!
    スマホやPC画面からでも実際の室内をイメージできます☆
    ぜひ参考にご覧ください(=゚ω゚)ノ
    VR画像はこちらをクリック↓↓

    更新情報一覧

  • 更新物件情報

    2023-03-28
    エスパシオの情報を更新しました。
    2023-03-28
    スミールハイツの情報を更新しました。
    2023-03-28
    プランドールKの情報を更新しました。
    2023-03-28
    ヴェルジュみのやまⅡの情報を更新しました。
    2023-03-28
    プルミエール川越EASTの情報を更新しました。
    2023-03-28
    ウィステリアの情報を更新しました。
    2023-03-28
    プランドール・ソフィアの情報を更新しました。
    2023-03-28
    グランチェスタ・Eの情報を更新しました。
    2023-03-28
    フォンテーヌの情報を更新しました。
    2023-03-28
    Loco Terrace (ロコ テラス)の情報を更新しました。
  • 会社概要

    会社概要
    HILO HOUSE [T−GROUP LLC.]
    • 〒350-1122
    • 埼玉県川越市脇田町27-3
      PONOビル 2FA
    • TEL/049-228-5550
    • FAX/049-228-5551
    • 埼玉県知事 (1) 第023759号
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

髙野 浩明 最新記事



髙野 浩明

仕事の早さと情報量では負けません!お客様にとっての最善を追求して、「お部屋探し」を楽しいイベントにします!

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


ロンサールⅡ

ロンサールⅡの画像

賃料
7.6万円
種別
アパート
住所
埼玉県川越市仙波町2丁目8-18
交通
川越駅
徒歩9分

エスパシオ

エスパシオの画像

賃料
6.4万円
種別
アパート
住所
埼玉県深谷市畠山
交通
武川駅
徒歩20分

スミールハイツ

スミールハイツの画像

賃料
6.6万円
種別
アパート
住所
埼玉県日高市大字鹿山
交通
高麗川駅
徒歩11分

プランドールK

プランドールKの画像

賃料
6万円
種別
アパート
住所
埼玉県大里郡寄居町大字寄居
交通
寄居駅
徒歩11分

トップへ戻る

来店予約