近年では、日常生活でインターネットが必要不可欠な方も多いのではないでしょうか。
ただ、光回線については、どの賃貸物件でも利用できるわけではないので注意してください。
今回は、光回線が利用できないケースやその場合の代替方法、光回線の利用に必要な工事を解説します。
賃貸物件で快適にインターネットを利用したいとお考えの方は、ぜひ参考にしてください。
賃貸物件で光回線が利用できないケースとは
光回線はどこでも利用できるわけではなく、サービスごとに契約できる提供エリアが異なるので注意が必要です。
提供エリアの範囲はウェブサイトなどで調べられるので、まずは自分で調べてみると良いでしょう。
また、装着装置のポートに空きがない場合も、光回線が利用できません。
アパートやマンションでは集合装置でファイバーケーブルを分配するので、光回線を使うにはこの装置にケーブルを挿す必要があります。
そして、すでに別回線が導入されている場合に関しても、自分だけ別の光回線を使うために工事を実施するのは難しいです。
▼この記事も読まれています
賃貸マンションの消防設備点検とは?不在の場合はどうなるの?
賃貸物件における光回線の代替方法
光回線の代替方法としては、置くだけWi-FiやポケットWi-Fiの使用が挙げられます。
置くだけWi-Fiは、コンセントに挿すだけでインターネット利用が可能になる装置で、工事不要ですぐに使える特徴があります。
ポケットWi-Fiは持ち運び可能で、どこでもインターネットが利用できる装置です。
自宅だけでなく、旅行中や通勤・通学途中でも利用したい方に向いていると言えるでしょう。
ほかに、ケーブルテレビを利用する方法もあります。
ケーブルテレビ回線を利用したCATVだと、山間部など光回線の工事が難しい場所でも利用できる可能性が高いです。
▼この記事も読まれています
実は大切!実家から賃貸住宅などに引っ越すときの『住民票の異動』
賃貸物件で光回線を利用するための工事
賃貸物件で新しく光回線を導入する場合、管理会社やオーナーの承諾を得る必要があります。
工事当日に管理会社やオーナーの同意書の提出を求められるケースもあるので、前もって相談して許可をもらっておきましょう。
また、実施する工事は回線状況によって異なるので注意してください。
共用部分まで回線が引かれている状況であれば、部屋までの回線工事だけで終わります。
一方、賃貸物件自体に回線が引かれていない状況でマンションプランを導入する場合は、複数人で契約して回線を共有することになります。
一戸建てプランで個別に導入する場合は、部屋に直接回線を引くので、宅内工事・屋外工事のどちらも必要です。
なお、宅内工事は比較的簡単な作業なので、工事は1時間ほどで終了します。
空いている時期であれば、申し込みから1か月かからずに利用できるようになるでしょう。
▼この記事も読まれています
賃貸物件でモモンガを飼いたい!魅力や注意点とは?
まとめ
以上、賃貸物件での光回線利用について解説しました。
提供エリア外などの理由で賃貸物件でも光回線を利用できないケースでは、置くだけWi-Fiなどの代替方法も検討しましょう。
光回線の利用にあたっては工事が必要ですが、回線状況によって工事内容が変わるので注意してください。
私たちHILO HOUSEでは、テラスハウスの情報も豊富にご紹介しております。
気になる物件がございましたら、お気軽にお問い合わせください!
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓